----------
傑作映画館----------
● ドライビング・ミス・デイジー(原題:Driviing Miss Daisy)
監 督 :ブルース・ベレスフォード
出 演 :ジェシカ・タンディ、モーガン・フリーマン、ダン・エイクロイド、
ジャンル:ドラマ
1989年 アメリカ

注)以下、ネタバレだらけです!
【あらすじ】
1948年、ユダヤ系の老婦人・ディジー(ジェシカ・タンデイ)は、出掛けるため車に乗り込みますが、ギアを間違って隣家にバックで突っ込んでしまいます。
彼女の息子・ブーリン(ダン・エイクロイド)は彼女の意思を無視して彼女のために運転手・ホーク(モーガン・フリーマン)を雇います。
初めは彼女に拒絶されていたホークでしたが、持ち前の正直なまじめさでディジーの信頼を得るのでした。
人種差別の激しい土地柄で彼女はどこに行くにもホークの運転する車でした。
ある朝、出勤して来たホークは錯乱状態のディジーを発見します。
認知症が発症したのでした。
1973年、老人ホームで暮らしているディジーをブーリンとホークが感謝祭のお祝いに訪れます。
ブーリンを追いやってホークと二人になった彼女は昔のような会話を楽しむ中で、息子は未だにホークに運転手の給料を払っている事も知ります。
デイジーはホークに「あなたは一番のお友達よ!」と言うのでした。

フォークが握りづらくなっていたデイジーは
ホークにパイを食べさせてもらう。
映画のラストシーン。
【感想】
ジェシカ・タンデイはこの作品で80歳でアカデミー賞をとりました。
派手なことは何にも起こらないので、玄人好みなんだなと思っていたら、どうという事はないのに何故か記憶に残る映画でした。
いい作品なのは確かなようです。
ダン・エイクロイドはコメディだけじゃないんですね。
モーガン・フリーマンもいいです、が、この人はいったい何歳なんだ?
2019.02. ................ 傑作映画館の目次ページへ